【おとこぎらい】#2 女と夏を生き抜くこと
こんにちは、知乃です。八月も終わってしまって、気がついたら年末だねなど、最近あった友人と話しました。
暦上では、7、8月は夏なので……。皆さんはどんな夏を過ごしましたか?私はすごく幸せで、死なないでよかったな、とたくさん思わせてくれる夏でした。
鬱からだいぶ寛解したこともあり、それでも回復の実感や、改善の実感、フィードバックをくれるのは自分の内側にはなく、必ず、外側に真実があるということを再確認する夏でした。

みんなで箱根へ。デジカメを買いました!
電車に飛び込もうと思って、そこから命を繋ぐために薬で25キロ太ってしまって、鬱なことも嫌、太る自分はもっと嫌、みんなに申しわけがつかないから。(どんな理論?)
ずっと本来の自分が死んだか隠れているか、そんな体感で生きていた、自分がネガティブな肉塊なのだと。
その度にミリタントが泣きながら生きてね、と私の身体をさすってくれてたこと、なんでか演者の私の方が死にそうだったこと、みんなと終演後互いに生きるのが辛くて泣いたこと、いろんなことがあったな。
それでも、今日ここまで女たちが私を慕ってくれていることが、どんな私の内心のネガティブをも跳ね除ける、圧倒的な現実なのだと感じます。
そこまで、元気になったよ。うつが治った!とはまだあまりにも言えない、自分が不確定で、治ったかわからない、そういう病気だから。上がり下がりを繰り返して、今がある。
それでも、私もう死んだりしないと思う。
燃える魂が自分の内側に戻ってきたのを感じるの。そう言うふうにみんなと約束できる自分になったこと、本当に嬉しくて、ちょっと泣いちゃうな。もうこれから、死んだりしない、ただ前だけ見て走るプリンセス集団のリーダーにもっと相応しくなるよ。

箱根元宮へ行ったよ!
生かしてくれたのも、生きる意味をくれるのも、いつだって世界。女が与えてくれる世界。
トレメンドスは女性支援、コンシャスネスレイジングの側面もあるから、爆発的大ヒットを急にかましてバズって売れる、と言うことではないと思うの。それってラディフェミがバズるってことだから。
でも、フェミじゃないけど、男嫌いとか、そう言う女の子って周りに絶対いる、細々と女が女と繋がって、話して、時には分かち合って、仲違いしても失敗じゃないよ、そうやってミリタントの輪が大きくなればいいな、と思うわけ。
回復の螺旋にいろんな女をぶち込む、だからぶち込まれる準備をしといてくれ、ゴールドスタインの「俺の夢は、関わった女の人生を(いい意味で)めちゃくちゃにすることなんだよ!!!」これはわたしの実際の日々心がけていることです。知乃に会う前より、必ずafter知乃の世界線でお前を治してみせる、それがUNIONの起源でもあります。

夜中の熱海のうみ、海初心者すぎて無事ワンピース死亡
話がそれましたね。そのくらい、長期記憶も戻ってきて、嬉しい限りです。みんな本当にありがとう、九月もありえない、信じられないような充実を図りながら、困難を楽しく軽やかに乗りこなし、しなやかな精神で頑張りたいと思います。
みんなは九月、何を頑張る?コメントで頑張りたいこと、ぜひ教えてね。
すでに登録済みの方は こちら